おはようございます🌈
👆今日の発達障害児個育てラジオも良かったらどうぞ
上の再生ボタン押すと聞きながらブログを見れます
今朝は私のランニングが
遅くなったので6時半頃に起きました
私は毎朝30分ランニングしてます💨
とりあえず朝陽のモーニングルーティン
ボーーーーっ。
とする時間です😪
7時くらいまでに朝食を終わらせたい!と思いながら声をかけていきます
今日は次男と朝陽が好きなフレンチトースト
頂きます♪
サラダはしっかり残しました😅
我が家の3兄弟…
長男だけがフレンチトースト嫌いなんです💦
なのでフレンチトーストの日は
別に作る必要がある😓
だから焼くだけの
ジャムパン!(ブルーベリー希望)
3兄弟いたらそれぞれ食べたいものが違って
大変!!
バランスよくとか三角食べとか何?みたいな💦
とりあえず食べてください!と言う状態です
兄弟喧嘩起きないように
テレビつけて静かに食べさせる
それに限ります😑🗯
そしてフレンチトーストでも
シロップ派とシュガー派がいまして
これまた手がかかるのです
シュガー派の次男ですが
シュガーをおかわりしている写真です😂
病気になるよ😭
ひどい状態です…
うちの男三兄弟は
どうしてこんなに朝から手がかかる?!
今日も無事に時間通り学校へ行った朝陽
100点!!💮
宿題も持っていったから
200点!!💮💮
入学して1ヶ月がたち毎日のリズムが整ってきていますが
この生活
あと6年続くの?!
というのが本音です
だって
マスク忘れてダッシュで追いかけた私
家に戻ったら
名札忘れてる!!(朝陽も次男も)
2回目のダッシュです
名札より私の足元の癖が強すぎるw
登校途中の朝陽へ無事に名札を届けたら
朝陽が言いました
朝陽:水筒ランドセルに入れたい
え?
私:ランドセル重くなるよ
朝陽:いや大丈夫。もう僕もてるけん😊
🥺
今日だけの発言だとしても嬉しい😭
そうやって少しずつ成長していくんだね
お母さん朝陽のちょっとした変化や少しの成長にもしっかり気づいて沢山褒めてあげたいよ
あとこれもいらん!!
と渡されました😅
チャレンジタッチの付属で付いてましたが
すぐに外れて音がビービー必要じゃない時になります
なのでランドセルから外して私が持って帰りました
このタイマーは気持ちを切り替える時に使いたいと言うので持っていきました
だけど、どうかな…??💦
まだまだ周りの子達からしたら
玩具を持ってきているという感じなんでしょうね💧
もしかしたら学校からダメという連絡がきそうな予感
本人は気に入っているんだけど…
合理的配慮って難しい…
↓使っているのはこちらです
色んな色があって可愛いです♡