発達障害の息子の進路先を決めた理由と就学先の決定通知

2021年2月17日

通常学級か支援学級か

発達障害の特性を持つ息子の就学問題で最も悩んだ選択が通常学級か支援学級かという選択でした

きっと多くの親御さんがぶつかる壁だと思います

一般的に支援学級を選ぶ基準として概ねIQ 70を境界線とし進路を決定される方が多いと聞きます

しかしIQの数値だけで進路先を決定するのは慎重になる必要があるとも思います

支援学級にも情緒クラスと知的クラスと2つのクラスがありますが

我が家が支援学級を選択とするとなれば情緒クラスかなと考えておりました

普通学級か支援学級か二つの中から選択する上で

私はクリニックの先生や療育の先生

保育園の先生と話を重ねる中で

最終的に支援学級が良いのではないかと言う考えに至りました

一番後押ししてくれたのはクリニックの先生からのアドバイスです

居場所を複数持つ方が子供にとっても親にとっても心に余裕ができるのではないか

と言うアドバイスをいただき私もそのアドバイスに背中を押されて

我が家には支援学級が合っていると最終的に判断しました

▼先日音声メディアVoicyでもこのことについて触れてお話ししていますのでよかったら合わせてお聴き下さい

就学までの流れと決定通知

4月から始まった就学準備ですが1年間の大まかな流れと

最終的に教育委員会から届いた通知に関しては

動画でご紹介していますので合わせてご覧ください

最終的に支援学級という進路決定に至りましたので

小学校へお渡しする就学サポートブックを記入しました

このサポートブックは我が家の場合は教育委員会の方から頂きました

支援学級の見学と体験

先日息子を連れて支援学級の見学とちょっとした体験をしてきました

教頭先生が案内してくださいましたので不安に感じていることなどをお話ししてきました

詳しくはVoicyのプレミアム放送にてお話ししております

プレミアム放送の購読はこちら

保育園生活も残り1ヶ月をきりました

寂しい気持ちもありますが

新生活スタートもドキドキワクワク

せっかくなので楽しみたいと思います

どんな問題も笑って吹き飛ばしたいです

新一年生の皆さん一緒に頑張っていきましょう

  • この記事を書いた人
中尾きみか

中尾きみか

3人の子育てをする元保育士 主な経歴として保育士・幼稚園教諭2種免許を取得・ミスフェアレディとして4年間勤務。結婚出産を経て認定こども園にて2年間勤務 現在はYouTube「虹色の朝陽」を運営するほか、音声配信Voicyのパーソナリティとして活動中。2022年10月書籍【虹色の朝陽】を出版

Copyright© 虹色の朝陽 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.